子どもたちが楽しみにしていた日がやってきました!! しおり リュックを 持って 準備オッケー🙆 電車にのって・・・目的地は・・・ 新江ノ島水族館です🐬 みどり幼稚園での最後の
えのすい ~5歳児~
 
                 
                子どもたちが楽しみにしていた日がやってきました!! しおり リュックを 持って 準備オッケー🙆 電車にのって・・・目的地は・・・ 新江ノ島水族館です🐬 みどり幼稚園での最後の
 
                元気いっぱいに登園してきた子どもたち👦👧 もう待ちきれなかったようです。 おれ博士やる この日を楽しみにしていたのは子どもたちだけで
 
                12月17日(火)は4本目のアドベントクランツに灯りがつくことを楽しみに待っていた、たんぽぽ組、つくし組のクリスマス会。大好きな友だち、おうちの人と一緒にイエス様のお誕生を喜びました。 かみさまにみんなの気持ちが届いた後
 
                楽しみにまっていた クリスマス祝会 先生からクリスマスのお話。 こどもたちの2学期の様子のスライドを鑑賞 ぼくは写っているかな? さぁ お楽しみがはじまります。 &
 
                おはようございます。 👦「朝が来たね。幼稚園に泊まったね。」 まだ眠い目をこすりながら外で礼拝です。和田先生が素敵なお話をしてくれました。 ラジオ体
 
                4月の初め。 👦「年長さんになったってことは幼稚園に泊まるの・・・・・??」 そうです。ついにその日がやってきました。 6月に作った玉ねぎ染めTシャツを着て元気に登園!! (子ども達そしてお
6月の生活の様子(水遊び・ビオトープ)を公開しました。ぜひご覧ください。