去年、お部屋の窓から毎日見えていた大きなプール・・・ コロナ禍にあって、なかなか入ることができませんでしたが、 やっっっっと入ることができました!!!(3年越しの思い) それはもう、はりきって
5歳児 暑い!やっとだ!!念願プールだ!!!

去年、お部屋の窓から毎日見えていた大きなプール・・・ コロナ禍にあって、なかなか入ることができませんでしたが、 やっっっっと入ることができました!!!(3年越しの思い) それはもう、はりきって
今日は6月のお楽しみ会を行いました。大型絵本にペープサート😄子どもたちも体いっぱい楽しみました。
雨です 梅雨です 雨だって外に行きたい子どもたち。 よし行ってみよう!!!! レインコートを着て・・・ 出発です! トンネルをくぐるよ~
前日まで雨が心配されていた、6月22日(水) 「かみさま、どうぞいいおてんきにしてください・・・」 みんなでお祈りをして、お散歩に行くのを楽しみにしていました。 そして、当日!!! 夜中に降っ
4歳児クラスは、きゅうり・ゴーヤ・オクラを育てています🌞🥒 先生「最初に土を入れまーす!」 👦👧「がんばーれ!がんばーれ!」 先生「ゴーヤの苗
4歳児は泉の森に行ってきました。 遠足前日の子どもたち。「遠足楽しみー!!」「私も行くの?」など反応は様々。 遠足当日。 礼拝を捧げて、お祈り。体操はエビカニクス🦐🦀 エビカニクスの体操が
5歳児は、親子遠足で芹沢公園に行ってきました。 親子で礼拝を捧げた後、 保:「チクサクチクサク」 子:「ホイホイホイ」 保:「イビー チャオ」 子:「オー!」 「チクサクコール」でみんなの心を一つに! 子どもたちは友だち
3歳児は、遊び慣れてきた幼稚園の園庭で、お家の方と一緒に楽しいひと時を持ちました。 列車になってつながろう。お祈りして始めるよ。 せんせいもカエルになって がんばります。 子どもを介して、お話はずむ。 砂場では、ご飯作り