今年のすずわりは、きく組、なでしこ組 お互いのクラスが割る中身を作りました。 当日割るまでは 中身は「ひみつ」!! まずは各クラスで何を中身に入れるか作戦会議! 「10がつだからハロウィンのものいれよう!」 「おはながよ
5歳児 みどりんぴっく ”旗づくり編”
「日本ってどこにあるか、わかる~?」 「じゃあ、あめりかはー!?」 「ぶーたんってどこ?」 そんなやりとりをしながら、世界地図や地球儀を見て“世界の国”に関心をもった子どもたち。 「みどりんぴ
スライムで旗作り!?!!!🏳🌈

もうすぐみどりんぴっく。 空にはきれいな旗がひらひらしています。そんな旗をたんぽぽ・つくし組は夏期保育でも経験した スライムで作ってみる事にしました!(え。そんなことできるのだろうか!!!!やってみよーー☺
たんぽぽ組 何匹飼う?🐛🐛

2学期の初めにクラスで飼っていた青虫が蝶々になり飛び立ちました。 2日後 👦「あおむしまた飼いたいな」 先生「そうだね!事務所の前に青虫あるけど見に行ってみる?」 👦👦「行
4歳児 1学期のあんなことやこんなこと その3
その2の続きです🌀 子どもたちの中で毎日色んな思いがあったと思います。。 悲しい、困った、暑い、何かいや、楽しい、嬉しい、もやもや、でも楽しい、 どの経験も子どもたちにとって必
4歳児 1学期のあんなことやこんなこと その2
その1の続きです🌀 プールにも入れました🌊 かき氷🍧 その3へ続く
4歳児 1学期のあんなことやこんなこと その1
あっという間に1学期が終業となりました。 あんなことやこんなことがありました。 みんな大好き色水 部屋遊び その2へ続く
5歳児 玉ねぎ染めTシャツづくり

「みんなでおそろいのTシャツを着たい!」「身近なもので染物をしたい!」そんな思いで始めた玉ねぎ染め。 保護者の方(他学年の保護者の方も)、教会の方・・・たくさんの人の協力あって集まった玉ねぎの皮!! いよいよ、「これでT