先日、ホールでたんぽぽ組・つくし組のお楽しみ会をしました!
4月に2階に進級してきた頃よりも、たくさんのことができるようになった子どもたち。
楽しかったこと、頑張ったことをみんなの前で披露する「お楽しみ会」をすることになりました😊
一生懸命練習した縄跳びや大縄跳びを披露したり、、、


指編みで作ったカチューシャやポーチを披露!!

「すごいね!」

空き箱工作やBブロックで作ったものをみせたり、、、


このキャラクターは…!!?

うさぎになりきってみたり。

中には怖い話を披露したり、歌を熱唱してくれた子もいました。


シャキーーーン★★

1両、2両、3両、、、
電車の連結を披露してくれたり。

ボールを蹴ります!

氷鬼で磨いた足の速さを披露します!

「ぼくたちは晴れた日に園庭でやります」

個性豊かにそれぞれの頑張ったことや楽しかったことを披露しました!
見ているのも楽しいね!

その後はみんなでもうじゅう狩りのゲームをしました。
だって鉄砲もってるし♪ やりだってもってるもん♪
「あ!!!」


最後はみんなで手を繋いで「あしたははれる」を歌いました♪

♪好きだから きみが好きだから
友だちさ いつも いつまでも♪
それぞれのクラスに戻って、1年間頑張ったね、色んな事が出来るようになったね、とみんなが作ったメダルをもらいました。
誰が作ってくれたメダルかな?


自分の得意なことを披露する喜び、友だちの発表を見る喜び、
誰かのためにメダルを作る喜び、気持ちのこもったメダルをもらう喜び。
喜びいっぱいのメダルをもらいました。


1年間たくさん成長した子どもたち。
神さまからもらったそれぞれの賜物と、
このメダルのようにキラキラ輝く自信を持った
年長さんになってね♡