Q&A

よくあるご質問


認定こども園とは何ですか?

認定こども園とは、教育・保育を一体的に行う施設で、いわば幼稚園と保育所の両方の良さをあわせ持つところです。保護者が働いている、いないに関わらず利用でき、保護者の就労状況が変化した場合でも、通い慣れた園を継続して利用できることが大きな特長です。また、認定こども園には子育て支援の場が用意されており、園に通っていない子どものご家庭も、子育て相談や親子の交流の場への参加など利用をすることができます。(内閣府のホームページより)

高座みどり幼稚園は、2015年4月から子ども・子育て支援新制度の 発足に合わせて「幼保連携型 認定こども園」となりました。
「認定こども園」についての詳細は以下のホームページでご確認ください。

認定こども園(神奈川県ホームページ)
子ども・子育て支援新制度(内閣府ホームページ)


入園のためにはどういう手続きが必要ですか?

認定こども園では、標準時間保育の園児(従来の幼稚園)と長時間保育の園児(従来の保育園)との一体保育となりますが、募集は異なる手順になります。

標準時間保育をご希望の方(従来の幼稚園)

  1. 「入園願書」「支給認定申請書」を園へご提出ください。
  2. 面接等の結果から、入園を決定させていただきます。
  3. 入園が決定後に、園からお住まいの市へ支給認定を申請します。
  4. お住まいの市からの「支給認定書」が発行されます。

長時間保育をご希望の方(従来の保育園)

  1. 大和市の窓口で「入所申込書」、「支給認定申込書」の申込をします。尚、当園の「利用希望」の申込も併せて行えます。
  2. お住まいの市から支給認定書が交付されます。
  3. 大和市での利用園の調整後に、当園へ「入園願書」をご提出ください。
  4. 面接等の結果から、入園を決定させていただきます。

願書受付および面接日などの詳細は当ホームページの入園案内をご覧ください。


日曜日もあると聞いたのですが、本当でしょうか?

高座みどり幼稚園の一週間は、日曜日から始まると考えており、8時50分から10時30分迄、みんなで礼拝をささげてその後すこし遊んで降園します。礼拝は宗教教育の根幹です。


通園バスはありますか?

通園バスはありません。
小田急線南林間駅からほど近いという恵まれた立地ということもありますが、歩いて通園することは何よりも健康にとって大切なことだという思いがあります。
乗用車でのご利用は送迎に限り園駐車場および教会駐車場をご利用いただけます。

保育室入口まで送り迎えをしていただきますので、その日の健康状態や園での様子などを担任と直接話し合うことができ、これはお子さんの成長を一緒に見守るためにとても大切であると考えています。

また、徒歩通園での楽しい会話や「赤信号で停まる」といった交通ルールを身につけることも大切なことだと考えます。


制服はありますか?

特に制服は決めておりません。
子どもはいつでも遊べる服装、普段着で活動しやすいものが一番であると考えていますので、体に合った汚れてもよい服装で登園しましょう。


自由保育とは一日遊んでいるだけなのでしょうか?

一日中勝手に遊んでいるわけではありません。保育には一日の流れがあり、友達と力をあわせて活動したり、制作など一斉に何かをすることもあります。

幼稚園では特に自由に遊ぶ時間を大切にしています。それは子ども自身が選びとる遊びを通して、友達関係やルールなどのこの時期に大切なことを「体験」を通してたくさん学んでいるからです。

自由に遊ぶということは自分だけが自由になるのではありません。集団生活ですから相手の自由もまた守られなければならないのです。